ダウンロード
大唐西域記
提供:Wikisource
ナビゲーションに移動
検索に移動
大唐西域記
作者:
玄奘
唐
姊妹计划
:
百科
·
图册分类
·
数据项
《大唐西域記》十二卷,
〈
浙江鮑士恭家藏本。
〉
唐釋玄奘譯,辯機撰。玄奘事蹟具《舊唐書》列傳。晁公武《讀書志》載是書「作玄奘撰」,不及辯機。鄭樵《通志‧藝文略》則作「《大唐西域記》十二卷,玄奘撰。《西域記》十二卷,辯機撰。」又分爲兩書。惟陳振孫《書錄解題》作「大唐三藏法師玄奘譯,大總持寺僧辯機撰」,與今本合。考是書後有辯機序,略云:「玄奘法師以貞觀三年,褰裳遵路,杖錫遐征,薄言旋軔。謁帝洛陽,肅承明詔,載令宣譯。辯機爲大總持寺弟子,撰斯方志。」則陳氏所言爲得其實矣。昔宋法顯作《佛國記》,其文頗略,《唐書‧西域列傳》較爲詳核。此書所序諸國,又多《唐書》所不載,則史所錄者,朝貢之邦;此所記者,經行之地也。《讀書志》載有玄奘自序,此本佚之。惟前有尚書左僕射燕國公張說序,後有辯機自序,句下閒有註文,或曰唐言某某,或曰某印度境,疑爲原註。又有校正譯語,云舊作某某譌者。及每卷之末,附有音釋,疑爲後人所加。第十一卷僧伽羅國條,中有明永樂三年太監鄭和見國王阿烈苦柰兒事,是今之錫蘭山,卽古之僧伽羅國也。至祈福民庶作,無量功德,共三百七十字,亦註者附記之語,吳氏刊本誤連入正文也。所列凡一百三十八國中,摩揭陀一國,釐爲八九兩卷,記載獨詳。所述多佛典因果之事,而擧其地以實之。晁公武《讀書志》稱玄奘至天竺求佛書,因記其所歷諸國。凡風俗之宜,衣服之制,幅𢄙之廣隘,物產之豐嗇,悉擧其梗概。蓋未詳檢是書,特姑據名爲說也。我皇上開闢天西,咸歸版籍,《欽定西域圖志》徵實傳信,凡前代傳聞之說,一一釐正。此書侈陳靈異,尤不足稽。然山川道里,亦有互相證明者。姑錄存之,備參考焉。
序一
序二
卷第一
〈
三十四國
〉
卷第二
〈
三國
〉
卷第三
〈
八國
〉
卷第四
〈
十五國
〉
卷第五
〈
六國
〉
卷第六
〈
四國
〉
卷第七
〈
五國
〉
卷第八
〈
一國
〉
卷第九
〈
一國
〉
卷第十
〈
十七國
〉
卷十一
〈
二十三國
〉
卷十二
〈
二十二國
〉
本作品在全世界都属于
公有领域
,因为作者逝世已经超过100年,并且于1927年1月1日之前出版。
カテゴリ
:
玄奘
唐朝
地理
印度
PD-old
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
不转换
不转换
简体
繁體
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
随机作品
随机作者
随机原本
全ページ
編集者
コミュニティ・ポータル
写字间
最近の更新
ヘルプ
ヘルプ
解説
联系我们
方针与指引
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
ウィキデータ項目
印刷/書き出し
印刷用バージョン
EPUBをダウンロード
MOBIをダウンロード
PDFをダウンロード
その他のファイル形式
他のプロジェクト
コモンズ
ウィキペディア
他言語版
リンクを追加